ちょっといい話

会社員に限界を感じたら、本当に自分のやりたかった仕事をスタートさせましょう。

雇用延長が65歳になり70歳になり、75歳、80歳になって、あなたは本当に満足していますか?

「定年」というのは、会社や国の社会保障が、あなたご自身の都合に関係なく「勝手」に決めている仕事のリミット(終了期限)です。

どのリミットが、65歳になったとしても、70歳になったとしても、あなたご自身が、本当に満足する仕事は、できるでしょうか?

会社の規則に従順に従っているだけでは、あなたのやりたい仕事は、一生、実現できないでしょう。

ですので、60歳を契機に、あなたは、晴れて、会社員から離れて、ご自身の本当にやりたい仕事を、スタートさせるのが、正解な感じがいたします。

65歳や、70歳まで、雇用延長をして、基本給が下がって、フルタイム勤務が縮小され、週の2~3日の出勤の嘱託社員になって、あなたが手に入れるのは、社会保障(厚生年金や健康保険、雇用保険の事業主との折半)だけでは、ないですか。

60歳からでも、やったほうが良い、ご自身の「仕事探し」。

今や私たちは70歳でも80歳でも元気ですので、仕事の終了期限というのは存在しません。

身体や脳がしっかりと動く間は、きちんと働いて、みなさんに喜ばれるような仕事を続けていかないといけません。

でもそんな歳を取っても人に役立つ仕事が出来るとか、自分の力でお金を稼いでいけるのか、ちょっと不安があるかもしれません。

そんな不安から脱却するポイントは、できるだけ早い時期から(出来れば30歳ぐらいから)、ご自身が長い人生の仕事や生活の設計(キャリア設計)を考え始めているかどうかにかかっているように思います。

60歳になったら、新しい仕事探しは「すでに遅し」と思っていませんか。でも、もうひと踏ん張り、しましょう。

毎日をいつも真剣に考えて仕事や生活をしている人は35歳とか40歳、45歳、50歳というふうに年齢を重ねるに合わせて少しづつ考え方や行動の成果が出てくるように思います。

ですから出来るだけ早いうちから歳を取っても自分でお金を稼げるような仕事は何か、そんなキャリア設計をスタートさせることが大切だと思います。

でも、今まで、あなたの家族の資産(家や土地)、介護、子供の教育を、維持するための、そんなところまで、手が回らなかったのでは、ないですか。

ですが、あきらめるのは、まだ早いです。

元気であなたの頭の回転するうちは、本当に自分のやりたかった仕事を、探しだして、実現するべきです。

樋口研究室と一緒に、あなたの第二の転職先を、探し出しましょう。

どうやって、それを、探し出すかって?それは、あなたが樋口研究室ににお越しになって、私達と一緒に、あなたの、本当にやりたかったことを、探し出すようにしましょう。

樋口研究室も、あなたが充実して長生きするために、最大限のサポートを、いたします。

会社を辞めないといけない時になって「ああ、私は今まで何をしていたんだ!?」とか言って戸惑ってしまわないように、今からしっかりとご自身のあるべきキャリアの姿を考えながら行動するようにしてほしいと思います。

樋口研究室は、「20歳代から40歳代」の昇進や昇給や、「50歳代から60歳代」の第二の仕事のやり方を、あなたと一緒に探し出すサポートをしています。

人生は、100年時代に、突入してきています。モチベーションが下がってきたら、社会福祉や年金など、行政の施策に、頼らさるおえない状況になってしまいます。

自分の生きていくお金は、自力で稼いで、生活していく。

これが、今の時代で、もっとも大切な、考え方だと思います。

みなさんも、ぜひ考えてみて下さい。

どうぞ、よろしくお願いします。

樋口研究室からメッセージ

仕事を継続する行動はスポーツや運動で記録を伸ばしていく行動と似ています。スポーツ選手には必ずコーチがいて選手が間違った作業をしていないか、効率的に作業をしているか、常にあなたをアセスメント(観察)しながらアドバイスやサポートをしています。樋口研究室はスポーツだけでなく仕事をする時もコーチが必要だと考えています。ひとりで仕事を進めていくことは大切ですが日々の仕事の内容はひとりで太刀打ち出来ないほど複雑多岐で難しくなってきています。あなたご自身にコーチを採用してコーチと一緒に前進することであなたの前進力や行動力、突破力が二倍、三倍になると感じます。その結果、あなたが目標に到達する時間がひとりで行動するより二分の一とか三分の一に短縮されると思います。樋口研究室ではあなたのキャリア作りに役立つコーチングやセミナー、レッスンを数多く提供しています。この機会にぜひ樋口研究室をご活用いただけますと幸いです。

■樋口研究室の「無料のトライアル・コーチング」。こちら>>

■樋口研究室の「セミナーの一覧」。こちら>>

 

© 2025 樋口研究室のコーチング Powered by AFFINGER5