ちょっといい話

面倒くさいことを「やらない」人は、面倒くさいことを「やる」人に負けてしまいます。どういうことかというと、、

1.面倒くさがり屋はお金が儲からない!?

コンピュータの仕事をやっている人は面倒臭いことが苦手な人が多いですね。どんなことでも一瞬に片付けてくれるのがITの世界。これはとても便利だ。だから私はITの仕事を選んだ。そういう方も多いでしょう。
 
でもITというのは、ネットやケータイ、パソコン、ソフト、みんな仕事や生活を便利なものに、そして簡単なものに改善してきた立役者です。でもみなさんは、そんな簡単に手に入るものに、たくさんのお金とか時間を「かけよう」とか「使おう」とか思わないこともわかってきています。
 
ITというのは面倒くさいことを間単なことにする仕組みです。この仕組みを考えることはとても面倒くさいことです。ですからその仕組みを「考える人」には大きな報酬が得られます。しかしそれを「使う人」は作業が簡単になるばかりです。特に難しい作業をやっているわけではありません。
 
便利になってITが活用されてきた世界では、ITの仕組みを使って面倒くさかったことを、より簡単に扱えるようにすることが求められます。
 
この考え方は、ITのような特別な世界のことではなくて、どんな仕事や作業でも同じです。面倒臭いことをやるから人からお金をもらえる。それが社会とか仕事、生活というものです。
 
結局、便利な世界では、逆に「面倒くさいこと」から逃げていては、なかなかお金とか報酬、名声を得ることにはなりません。面倒くさい作業から逃げていて「簡単なこと」ばかりをやっている人は、他の人に満足を与えませんし、ご自身の生活レベルもアップしないということだと思います。

2.人間は、万人に効果のある「インフラ」も大切だと思っているが、個人に満足度を与える「アプリ」には、もっと多くのお金や時間をかけようと思う。

みなさんの生活を豊かにするのはインフラ(基盤)の上で動くアプリ(業務)です。インフラだけあっても、それを使う業務が無いといけません。水や電気やガスは、みなインフラですが、これを使う商品とか商売などのアプリがあって初めて基盤が生きています。
 
世の中には仕事はたくさんあると思いますが、その仕事にお金を払ってくれるのは人間です。人間というのは、その人(人間)のために、その人のことを十分考えて、その人を一番良くしようと思って、そう感じた製品やサービスに対して、人は満足度を感じて、それにお金を払うという原理原則がります。つまり人は自分の満足したアプリに対してお金を払うそうです。
 
そう考えると、全ての人で共通に使えるインフラにお金をかけようと思う人は多くありません。自分だけに価値あるアプリ、そういうものを提供してくれる商品やサービス。そういうものに人は積極的にお金を払うということがわかります。

3.人に満足を与える行動は面倒くさいもの

たくさんの人に高い満足を与えるようなアプリを考えるとか、そういうこうどうを実行することは、とても時間がかかるし面倒くさいことです。
 
でも、なんでも簡単にやってしまうITの仕組みになれてしまってくると、面倒くさいことから逃げてしまいがちですね。ITの仕事をしていると、相手にしているのはコンピュータが多いと思います。ですから直接人間を相手にしているわけではありません。相手と議論したり交渉したりケンカしたり、みな面倒臭い作業です。逃げたくなったりイヤになったり。そんな気持ち良くわかります。
 
でも面倒くさいことを実行する。こういうことが出来ないと、いつまでたっても人に価値あるアプリを提供出来ません。結局、自分でお金を稼いでいくことが出来ません。そういう状態で50歳とか55歳とかなって定年を迎えて、その後まだ長く生きていかないといけない時代に、自力で何も出来なくては路頭に迷ってしまうかもしれません。
 
ですからITとかコンピュータの仕事をしている人は、出来るだけ面倒臭い仕事をたくさんやって、そこから知識や経験を身に付けて、それを「自分でお金を稼ぐ力」に変化させていかないといけないように思います。

4.自分のキャリア作りにどんなITの技術や知識が使えるのか考えてみる

ご自身のキャリアを作る時に、ITの知識や技術、道具を使うのは良いことです。ITというのはツールですので、それが使いこなせるということは、あなたの「強み」でもあると思います。そういう強みをどうやってご自身の将来のキャリアに生かしていくのか。それを考えましょう。
 
IT技術で生活が便利になってきていますが、それで今の仕事が簡単で単純になるようなことは無いように思います。逆に仕事は高度で難しくなってくるように思います。ITが便利になっても、それを使って満足しているだけでなく、ITを利用しながらご自身のキャリアアップを目指すことが大切だと感じます。

5.きちんとご自身に投資する

最期に、自分の道を作る作業には、節約するのではなくて「どーんと」お金を使うようにしてください。自分に対して節約すると、5年後とか10年後に、きちんと考えていた人と差が出てきくるように思います。よろしくお願いします。
 

© 2024 樋口研究室のコーチング Powered by AFFINGER5