RSS読者限定

no image

やっつけでやっていた目標面談。そろそろ脱却しましょう。なぜか、、

2012/2/7  

会社の目標面談や目標設定シートを、いつもやっつけでやるとか書いていたりしていると、いつまでたっても昇 ...

no image

新年度(4月)にご自身の昇進や昇格を成功させる。そのために必要なことは、、

2012/2/7  

それは、あなたの会社の先輩や同僚が、ちょっとやるのが面倒くさいなあとかイヤだなあとか、そう感じている ...

no image

全品270円の涙、、

2012/1/22  

私の夕食はいつも価格が安めの居酒屋さんで済ませます。先日、また近くに全品270円のお店が出来たので入 ...

no image

決断する。とは、、

2012/1/22  

腹をくくる、ということです。たくさんのお客様と話をしていると、決断出来ない悩みをもつ方が多いようです ...

no image

いつまでも、あると思うな。それは、、

2012/1/20  

 会社、です。今すぐ、というわけではないにしても、お勤めになっている会社が無くなっても(破 ...

no image

どんなに工夫をしても、とことん値切られてしまうインフラ。なぜかというと、、

2012/1/10  

インフラを支えている製品やアイデアや工夫が入った技術や製品というのは、あなただけに価値が出るのではな ...

no image

スマホ、牛丼、電気自動車。全部、インフラを狙う商品です。将来どうなっていくかというと、、

2012/1/9  

これらはもっと値段が下がって利益が縮小していって爆発的な販売数が出ないと儲からなくなってくると思われ ...

no image

時間通りに開始しない会議はモチベーション下げます。防ぐ手は、、

2011/11/6  

会議や待ち合わせに遅れてくる人っていませんか?それも毎回決まって、同じ人です。そんな人がいるだけで何 ...

no image

定年以降も働き続けることが出来るスキルを身に付けることが大切。なぜか、、

2011/10/25  

 年金の支給が68歳になるとか、パート社員から年金を取るとか、いわゆる「死ぬまで(定年を越 ...

no image

大事な経済原則。「守り」の企業。「攻め」の個人。どういうことかというと、、

2011/9/12  

表題は某、金融経済紙で使われていたキャッチコピーです。これはかなり当たっています。今、会社は経営のリ ...

© 2024 樋口研究室のコーチング Powered by AFFINGER5