お客様により詳しく樋口研究室の商品を知ってもらうために
商品の価値や品質は、時代の流れや、お客様の考え方で、めまぐるしく価値観が変化していきます。
過去に作成した資料が、昔の価値を残してそのまま使えるかというと、そうではありません。
お客様は、常に最新で、鮮度の高い、商品メニューやコンテンツを、要望されていらっしゃいます。
従来のように、営業や販促資料を、大量に作成して発注し、それをお客様に提供していると、時代の変化についていけなくなってきます。
上記のような理由で、樋口研究室では、自社のホームページの内容や、営業や販売促進、提供しているサービスに関係する資料やドキュメントについては、お客様の要望に合わせて、少量で、多品種生産しており、自社で内製化し、提供しております。
樋口研究室が内製化しているものは
具体的に、樋口研究室が内製化しているものは、以下のようなものです(抜粋)。
■樋口研究室の自社ホームページ
■会社(事業)案内パンフレット
■樋口研究室のご提供メニュー一覧表
■樋口節夫著「人を育てる5つのポイント」教育冊子。
■樋口研究室の各種の電子ブック。
■樋口研究室のサービスで使用するテキスト全て。
上記以外にも、多くを内製化しています。
内製化することで販管費削減と業務効率化を目指す
内製化することで、本来なら外部の業者に発注していたコンテンツ作成や印刷作業の費用が、削減できます。
サービスで提供する資料やコンテンツを、完全に内製化することで、発注と受注の期日に悩まされることなく、樋口研究室の担当者が、オンデマンドで内容をスピーディーに変更して、リリースすることが出来ます。
その結果的、会社経営の販管費の削減と、業務の効率化につながり、お客様に対して、個別対応することが、出来ます。
たくさんのサービスを、たくさんの人に提供するのではなく、お客様の要求に合わせたサービスを、お客様の依頼に応じて提供する。
そういった、小さくて密度の濃い、サービス提供をしているのが、樋口研究室のサービスの提供のやり方です。
内製化することのデメリット
社内で使用する営業や販促資料を、内製化するということは、ホームページを稼働させるための、サーバーの構築や運用するスキルや、資料のデザインを作成しパンフレットやテキストの形にするITツールを使うスキル、キャッチフレーズ、説明文を執筆するスキルなど、多様なスキルが必要になります。
樋口研究室は、上記のスキルは、今後、会社の経営や起業する時に、必要なスキルと位置付けていて、自社ないで、できるかぎり、内製化するスキルを持ちながら、同時に、お客様にサービス提供もできることが、これからの、お客様のご要望に密着した、きめ細やかな業務をするために、必須だと考えております。
そのため、樋口研究室の社員やメンバーに対して、内製化を実現化するスキル取得の教育を丹念に実行しています。
少ない経費で満足度の高いサービスを提供できる。
今後、会社は小さな組織で、費用をかけずに、お客様に個別に、きめこまかなサービスを提供でき、利益を上げていくことが大切です。
みなさんが、これから起業するとか、会社経営を目指すのでしたら、ぜひ上記のような、組織を実現させて、多種多様なお客様に喜ばれるサービス提供をして、利益を増やしていってほしいと感じています。
樋口研究室は、自らの経験を生かした、起業のやり方を、みなさんにアドバイスするサービスを提供しています。
ぜひご活用ください。
樋口研究室からメッセージ
上記の日常の行動が「おかしいな」とか「本当にこれでいいの」とか思ったら、ぜひ樋口研究室にお越しになられて、コーチングとかセミナー(レッスン)を受講してみて、ご自身の日々の思考とか行動、会社の仕事のやり方を、変えていくのが、よろしいかと思います。日々の行動や出来事を、より効率的に磨きをかけて、今より良い職場や給料、生活環境を得る。こういう行動が、今後のご自身に対する投資として大切だと感じます。樋口研究室のコーチングやセミナー(レッスン)には、そういう考えを持ったお客様が、たくさん来ています。みなさんもぜひ、活用してみて下さい。