ちょっといい話

私の周りにいる人は頭の回転が速くてついていけません。どうすれば頭の回転が速くなりますか?

今回は、みなさんから樋口研究室によくお寄せいただくご質問について、回答したいと思います。

【質問】 

私はコンピュータのソフトウェアを開発する会社に勤めています。私の周りにいる先輩や同僚は、頭の回転の速い人が多くて、いつも私は仕事のペースについていけなくて四苦八苦しています。樋口研究室に来ると改善することがきますか?

【回答】

質問者はIT業界にお勤めの方だと思いますが、確かにITとかコンピュータ関係の仕事をしていると、とても頭の回転が速い人、見かけることがあります。

ITの現場は、いつもせかされていて、余裕のない現場のようです。そういう現場で使う道具が、スピードや正確を要求されるコンピュータですから、そこで働く人の頭の回転が速くなってくることも、仕方がないことかもしれません。

waraujyosei.jpgところでパソコンの処理性能はCPUを動かすクロック数(時計の速さ)で決まってくるのですが、それと同じように、人間の脳の回転速度を決めるクロック数というのは、実は生まれつき決まっているといわれています。

パソコンでは、すでに決まっているCPUのクロック数や電圧を、無理やり上げて速度アップさせる事例があります。でもそういう行動は、CPUが熱を持つとか暴走の要因になってしまって、パソコンの不都合の原因になることもあります。

樋口研究室では、たくさんのお客様をアセスメントしていて、そこからわかってきたことがあります。それは、頭の回転の速い人も結構、ムダな所にその回転を使っていたりします。

会社で評価されていても世間(お客様の現場)ではほとんど評価されていないとか、上司に尊敬されていても同じ部とか課のメンバーの誰にも尊敬されていないとか。不正経理をやってしまったりコンプライアンス違反が横行していたり・・。頭の回転の速い人は、もっとたくさんの人が幸せになることに頭を回転させたらいいのになあ・・。そう思ってしまうこともよくあります。

質問者のご意見のように、自分の頭の回転スピードをアップさせることは大切だと思います。でもそれ以上に大切なことがあって、今使っているご自身の頭の回転を、別の有益なところに振り分けるとか、必要無いところの回転を止めるとか、そういう頭の回転の「使い方を工夫」するとか、もっと「効率的に回転」できないかとか、そういうことを考えることが大切だと思います。そのほうが、みなさんの仕事や人生で成功するために大切な頭の使い方になるように感じます。

樋口研究室では、あなたの脳力(頭の回転力です)にマッチした、パフォーマンス向上のさせ方や方法、仕事の乗り切り方を、あなたと一緒に考えてサポートする仕事をしています。

みなさんも、今回のご質問者のような悩みをお持ちでしたら、ぜひ樋口研究室に来て、自分にピッタリあった頭の回転方法(運用方法)を考えて、ご自身のお仕事やキャリアアップに役立つように考えてみてほしいと思います。
 

© 2025 樋口研究室のコーチング Powered by AFFINGER5